【お知らせ】「出島ワーフ de 朝活」プロジェクトについて DMO推進局DMO企画戦略部では、長崎市への来訪者に「新しい価値」を感じてもらうための取り組みとして、長崎の食材を使用した地元でしか味わえない特別な「朝ごはん」と、「朝の体験型コンテンツ」を堪能できる、「出島ワーフde朝活」プロジェクトを立ち上げました。 「出島ワーフde朝活」とは? 長崎港と稲佐山という抜群のロケーションを誇る「出島ワーフ」において、長崎の食材を使った特別な「朝ごはん」を味わえる長崎の新しい宿泊プランです。 また、早朝のガイド付まちあるきプランが付いた「朝さるく付きプラン」なども用意しており、長崎の魅力を深く発見できる体験型コンテンツを加えていくことで、本宿泊プランを通じて「出島ワーフ」から始める長崎での「朝活」を存分に堪能して頂きたいと考えています。 次年度以降は、長崎市内に訪れる全ての方々に堪能して頂くことで「長崎での新しい楽しみ方づくり」を目指していきますが、今年度は「withコロナ」期であるため、長崎市内及び県内在住の方々を中心に長崎市内の魅力を改めて感じて頂く取り組みとなります。 合わせて、事業の効果検証と課題抽出も行いながら、宿泊客及び観光消費額の持続的な増加を図っていきます。 問い合わせ先:長崎国際観光コンベンション協会 DMO企画戦略部 坂井 メール:dmo@nagasaki-visit.com 電話:095-823-7423 出島ワーフde朝活 ←前のページに戻る
DMO推進局DMO企画戦略部では、長崎市への来訪者に「新しい価値」を感じてもらうための取り組みとして、長崎の食材を使用した地元でしか味わえない特別な「朝ごはん」と、「朝の体験型コンテンツ」を堪能できる、「出島ワーフde朝活」プロジェクトを立ち上げました。
「出島ワーフde朝活」とは?
長崎港と稲佐山という抜群のロケーションを誇る「出島ワーフ」において、長崎の食材を使った特別な「朝ごはん」を味わえる長崎の新しい宿泊プランです。
また、早朝のガイド付まちあるきプランが付いた「朝さるく付きプラン」なども用意しており、長崎の魅力を深く発見できる体験型コンテンツを加えていくことで、本宿泊プランを通じて「出島ワーフ」から始める長崎での「朝活」を存分に堪能して頂きたいと考えています。
次年度以降は、長崎市内に訪れる全ての方々に堪能して頂くことで「長崎での新しい楽しみ方づくり」を目指していきますが、今年度は「withコロナ」期であるため、長崎市内及び県内在住の方々を中心に長崎市内の魅力を改めて感じて頂く取り組みとなります。
合わせて、事業の効果検証と課題抽出も行いながら、宿泊客及び観光消費額の持続的な増加を図っていきます。
問い合わせ先:長崎国際観光コンベンション協会 DMO企画戦略部 坂井
メール:dmo@nagasaki-visit.com
電話:095-823-7423