ロマン長崎
ロマン長崎とは
ロマン長崎は国際観光都市ながさきを代表する観光親善大使です。

国際観光都市長崎の親善使節として長崎市の商工観光の振興と友好都市との親善交流に寄与することを目的とする観光親善大使「2020年度ロマン長崎」の2名が決定しました。
今年は、これまでの経験を活かすため2019年度の3名の継続も決まり、5名体制で活動を行ってまいります。
【2020/04/27】
ロマン長崎の5名には、国際観光都市長崎の観光親善大使として県内外の各種公式行事に参加し、観光長崎のイメージアップのため大いに活躍していただきますので、皆様にお会いする機会も多々あると思います。
どうぞ暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
2020年度「ロマン長崎」プロフィール
櫻間 涼花(さくらま すずか)

異文化と和が融合する和華蘭文化の街長崎。
愛する素敵な故郷の観光親善大使として活動させていただけること、とても嬉しく思います。
美しい街並みや食文化、独自の歴史など、たくさんの魅力を全国に発信していきたいです。
1つ1つの出会いを大切に、感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
趣味:旅行、読書
セールスポイント:行動力と明るさ
=家事手伝い=
山﨑 千晏(やまさき のあ)

長崎は歴史や衣食住の文化、世界新三大夜景に登録された美しい夜景など、たくさんの魅力があります。
ロマン長崎を通して、多くの方々と関わり、長崎をより良くしていけるようお手伝いができればと思います。
大好きな長崎のために貢献できることを誇りに思い、精一杯頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
趣味:カラオケ、ライブ鑑賞
セールスポイント:笑顔、人前で話すこと
=長崎女子短期大学 2年=
長崎女子短期大学の記事
2019年度「ロマン長崎」プロフィール
2年目を迎えるにあたって

皆様こんにちは。
昨年の4月27日からロマン長崎として活動をはじめ、早いもので一年が過ぎました。
初の男性大使が就任したこともあり、県内外問わず、多くの皆様から暖かなお気遣いやご支援を頂き活動することができました。
誠にありがとうございます。
就任前から長崎の街にそれぞれの思い入れがあった3人。
活動を通して多くの方々と交流させて頂く中、県外から長崎の景観やイベントが高く評価されていることを改めて感じ、大きな励みとなりました。
2020年度も、3人揃って活動を継続する機会をいただき、新しい2名とともに、5人体制となるロマン長崎。
これまでの経験を活かして、皆で協力しながら長崎の良さをPRして参ります。
【2020/04/27】
岩本 恵子(いわもと けいこ)

和華蘭文化が織り成す魅力溢れる長崎。
豊富な観光資源と人情深くも温かい方の多いこの街で生まれ育ったことを誇りに思います。
新時代の幕開けに相応しいロマン長崎として、笑顔と気配りで長崎のファンを増やし貢献して参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
趣味:ドライブ
資格:長崎書道会毛筆八段、第二種電気工事士
=会社員=
苑田 大誠(そのだ たいせい)

長崎は古くから様々な文化が混ざり合い独自の特徴を持った歴史ある街です。
異国情緒あふれる私の故郷を、沢山の皆様にお伝えできることを大変嬉しく思います。
男性初のロマン長崎として、今までとは違った視点からも長崎の魅力をお届けできるよう精一杯頑張っていきます。
趣味:コーヒーを淹れること
=長崎大学 3年=
小谷 花恵(こたに はなえ)

長崎は、歴史、自然、食、文化などたくさんの魅力がつまった街です。
私は、ロマン長崎として、この素敵な街の魅力を県内外問わず発信していきたいです。
皆様に愛される観光親善大使として精一杯頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
趣味:料理、スポーツ観戦
資格:英検2級
=長崎大学 4年=
ロマン長崎の出演状況

最新の活動状況や長崎のPRは、ロマン長崎公式Instagramをご覧ください!
※派遣予定は変更になることもございます。ご了承ください。
2019年度
日 付 | 行 事 名 | 派遣先 |
5月2日(木)~3日(金) | 第67回ザよこはまパレード | 横浜市 |
5月11日(土)~12日(日) | びわフェスタin浜ん町 | 市内 |
5月18日(土)~20日(月) | 第49回神戸まつり | 神戸市 |
5月22日(水) | NHK長崎放送局「ヒルミテ」テレビ出演(収録) | 市内 |
6月8日(土) | クルーズ客船「コスタ・ベネチア号」表敬訪問 | 市内 |
6月29日(土) | クルーズ客船「スペクトラム・オブ・ザ・シーズン号」表敬訪問 | 市内 |
7月2日(火) | サマージャンボ宝くじ | 市内 |
7月12日(金)~14日(日) | まつり えれこっちゃみやざき2019 | 宮崎市 |
7月15日(月) | 参議院議員通常選挙啓発 | 市内 |
7月27日(土) | 令和元年度長崎ペーロン選手権大会「県外チーム歓迎レセプション」 | 市内 |
8月2日(木)~3日(金) | 開港160周年記念函館港まつり | 函館市 |
8月2日(木)~4日(日) | 大分七夕まつり | 大分市 |
8月5日(月) | S東美「長崎和牛・出島ばらいろ」フェア | 市内 |
8月8日(木)~11日(日) | 2019年新潟まつり | 新潟市 |
9月6日(金)~8日(日) | ふるさと全国県人会まつり2019 | 名古屋市 |
9月10日(火) | ラグビースコットランド代表 空港歓迎セレモニー | 長崎空港 |
9月10日(火)~11日(水) | 第13回長崎物産展 | 霧島市 |
9月14日(土) | 第40回グラバー顕彰式 | 市内 |
9月15日(日) | ラグビースコットランド代表 ウェルカムセレモニー | 市内 |
9月17日(火)~18日(水) | 第31回長崎物産展 | 鹿児島市 |
9月24日(火) | ハロウィンジャンボ宝くじ | 市内 |
9月28日(土)~29日(日) | 祭りアイランド九州 | 熊本市 |
10月11日(金)~13日(日) | 第49回那覇大網挽まつり | 那覇市 |
10月15日(火) | クルーズ客船「ル・ラペルーズ号」表敬訪問 | 市内 |
10月20日(日) | さるく見聞館祭り | 市内 |
10月24日(木) | Joint EPRI-123HiMAT | 市内 |
10月25日(金)~27日(日) | ツーリズムEXPO2019 | 大阪市 |
10月30日(水)~31日(木) | 2019佐賀インターナショナルバルーンフェスタ | 佐賀市 |
11月2日(土)~3日(日) | 第68回おはら祭 | 鹿児島市 |
11月8日(金)~10日(日) | 大龍馬恋プレス訪問、全国ふるさと観光物産展 | 大阪府 |
11月9日(土) | ふるさとの森フェスタ | 市内 |
11月20(水) | 年末ジャンボ宝くじ | 市内 |
11月23(土)~25日(月) | Vファーレン長崎 対 アルビレックス新潟 | 新潟市 |
11月29日(金) | 長崎新聞文化章「贈呈式・祝賀会」 | 市内 |
12月1日(日) | 出島メッセ長崎 開業2年前イベント | 市内 |
12月6日(金) | 2020のもざき水仙まつり「長崎市内宣伝事業」 | 市内 |
12月9日(月) | クルーズ客船「ピアノランド号」表敬訪問 | 市内 |
12月21日(土)~22日(日) | 別府市まつり交流 | 別府市 |
1月5日(日) | 2020のもざき水仙まつり「オープニングイベント」 | 市内 |
1月15日(水) | 長崎ランタンフェスティバル赤い糸事前祈願 | 市内 |
1月22日(水)~23日(木) | 第31回長崎物産展 | 船橋市 |
1月23日(木) | 長崎ランタンフェスティバルながさき恋ランタン成就祈願 | 市内 |
1月23日(木) | 長崎ランタンフェスティバル点灯式リハーサル(湊公園) | 市内 |
1月25日(土) | 長崎ランタンフェスティバル点灯式(湊公園・中央公園) | 市内 |
1月26日(日) | 長崎ランタンフェスティバル媽祖行列 | 市内 |
2月1日(土) | 長崎ランタンフェスティバル皇帝パレード | 市内 |
2月2日(日) | 長崎ランタンフェスティバル媽祖行列 | 市内 |
2月2日(日) | 長崎ランタンフェスティバル九州各都市お国自慢 | 市内 |
2月3日(月) | 東京2020協賛ジャンボ宝くじ | 市内 |
2月8日(土) | 長崎ランタンフェスティバル皇帝パレード | 市内 |
2月17日(月)~18日(火) | 第71回春の九州物産展 | 千葉市 |
2月18日(火)~19日(水) | 長崎と鹿児島の物産展 | 山口市 |
3月4日(水)~6日(金) | 第41回長崎の物産展 | 水戸市 |
2020年度
日 付 | 行 事 名 | 派遣先 |
5月30日(土)~31日(日) | 長崎さるく再開 スタートイベント | 市内 |
6月17日(水) | 週間あじさい「お得に泊まって長崎市観光キャンペーン」告知 | 市内 |
8月3日(月) | 「長崎和牛・出島ばらいろ」フェア | 市内 |
8月6日(木) | 一日海上保安官 海難防止啓発活動 | 市内 |
9月19日(土) | 第41回グラバー顕彰式 | 市内 |
10月7日(月) | くんち写真展オープニング | 市内 |
11月4日(水) | 「長崎和牛・出島ばらいろ」フェア | 市内 |
11月12日(木) | 長崎県共同制作プロモーション動画撮影 | 市内 |
12月7日(月) | 「長崎和牛・出島ばらいろ」フェア | 市内 |
12月17日(木) | 海難防止啓発動画撮影 | 市内 |
1月10日(日) | 令和2年度 110番の日 | 市内 |
派遣・出演依頼
出演依頼につきましては、下記の要綱を御確認の上、下記の所定様式からの依頼をお願いいたします。
なお、スケジュールの調整等につき、全ての派遣にお応えするものではないことを御了承願います。
第1条 目的
この要領は、ロマン長崎の派遣について必要な事項を定めることを目的とする。
第2条 派遣の依頼
ロマン長崎の派遣を依頼しようとする者は、ロマン長崎派遣依頼書(様式第1号)をロマン長崎選彰委員会あて事前に提出しなければならない。
第3条 派遣の決定
ロマン長崎選彰委員会は、前条の依頼があったときは、その内容を審査し、派遣を決定したときはロマン長崎派遣決定通知書(様式第2号)により申請者に通知するものとする。
ただし、ロマン長崎選彰委員会は、派遣依頼の内容が、個人又は企業等の営利事業であってその内容に公共性が認められない場合、若しくは、公序良俗に反する事業である場合等、ロマン長崎選彰目的に照らし派遣することが適当でないと判断されるときはその理由を付けて派遣しない旨通知しなければならない。
第4条 謝礼の額
ロマン長崎の謝礼は、1日1人、10,000円とする。
第5条 謝礼の減免
前条の規定にかかわらず、次の各号に定める者が主催する事業については、謝礼を1人8,000円に減免し、ロマン長崎選彰委員会は、ロマン長崎謝礼減免書(様式第3号)により通知するものとする。
(1) 長崎市
(2) 長崎商工会議所
(3) 一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会
(4) 長崎開港記念会
(5) 株式会社長崎新聞社
(6) その他ロマン長崎選彰委員会が適当と認める者
第6条 交通費の額
ロマン長崎の派遣を依頼する者は、往復の交通費を負担するものとする。
(1) 長崎市内の行事の場合は、出発地(自宅ならびに勤務地等)から派遣地までの往復の交通費の上限を10,000円とする
(2) 長崎市外の行事の場合は、出発地(自宅ならびに勤務地等)から長崎市内の公共交通機関出発地(駅やバスターミナル等)と、当該出発地から派遣地までの往復交通費を負担する。
第7条 委任
本要領に定めるもののほか、必要な事項は別に定める。
付則
(施行期日) 本要領は、平成20年4月14日から施行する。
2021年度ロマン長崎の募集の中止について
長崎市の魅力発信のため、ご活躍いただく「ロマン長崎」については、例年2月に募集を行っていましたが、未だ新型コロナウイルスの感染拡大は収束が見通せず、国の「緊急事態宣言」も延長となりました。 このようなことから、応募者や審査員の外出を伴う審査会の開催による感染拡大の恐れ、イベント等の中止による活躍の場の減少などから、ロマン長崎の新規募集は、中止することになりました。 2021年度は、現在のロマン長崎の皆さんに活動を継続していただき、情報発信に務めてまいります。